図書1【在宅ケアの為の判断力トレーニング】

訪問看護ステーショングリーンでは所属している看護師の学習・成長をサポートするため、様々な書籍を購入しスタッフへ貸出を行っています。

貸出図書の紹介①
【在宅ケアの為の判断力トレーニング】


訪問看護は看護師がひとりで利用者様のお宅に訪問し、1人アセスメントし様々な判断をする必要があります。訪問看護に初めて挑戦するスタッフには、1ヵ月以上は先輩看護師が同行してフォローしますが、いずれは単独で看護過程のPDCAを回してもらわなければなりません。
この本にはその為の思考プロセスの手掛かりがたくさん詰まっています。この内容は訪問看護に携わるスタッフに是非、身に着けて欲しい力であると考え
当ステーションの図書として購入しました。

スタッフの感想
「各事例のあとに検討会のような形式で進んでいくので、自身でも考えながら読み進める事ができた。
訪問看護入門にとても良い本だと感じました」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA