最新情報

理念

次代を担うリーダーを育てる

多くの人や組織・職種が関わり、協力して目標を達成する必要がある福祉介護医療の業界において、その成否の鍵を握るのが現場のマネジメントを任されたリーダー達です。持続的な社会保障制度と、それを支える事業運営の要となるリーダーの育成を目指しています。

研修

2025年 研修(申込受付中)

1.今の時代に合ったリーダー論

2.チームアプローチの為のコーチング

3.事業継続に繋がる勤務管理の要点

4.色々な経営者と話してみよう〜他の会社はどうなってる?

活動

「千葉の福祉を考える会」

当プロジェクトの母体となっている「千葉の福祉を考える会」は、千葉県内の福祉介護医療事業の経営者達や管理者達で構成されています。会のメンバーで行われる勉強会や交流会を通じ、課題の共有や意見交換を行っています。

また、より専門的な検討が必要なケースについては、専門家を講師に迎えた研修会を計画しております。

メンバー

経営者・管理者・候補生

訪問介護・通所介護・訪問看護・居宅介護支援事業所・グループホーム…等
様々な事業の運営に関わる経営者や管理者が参加。そして、キャリアアップの選択肢として役職者を目指す人達の参加も歓迎してます。